今後の流れ

【1】Sunnysmile協会のサイトの学習アプリLINEへの登録』『初回登録申請』の入力および『会費決済ご登録』のご案内

招待リンクより『学習アプリLINE登録』後、『初回登録申請』の2つの手続きと、『sunnysmile会費決済』後に協会の登録の認証手続きを進める流れとなります。

※どちらか1つの登録、会費決済ご登録が完了されないままでは、認証されないのでご注意ください。

1)sunnysmile協会 学習アプリLINE登録

招待URLをお送りしますので、学習アプリLINEの登録をお願いします。

2)初回登録申請

【初回登録申請フォームはこちら】から、初回登録申請を提出してください。

 

担当講師名は、『塚田織江』で記入をお願い致します

下記の部分に関しては、記入例の通りに全く同じようにご記入をお願いします。

2)会費決済ご登録(4400円/月)後、下記、学習サイトへの新規会員登録をお願い致します。

(URL)

↑こちらのフォームより決済をお願いいたします。

会員は継続されますので、以降のお手続きは不要です。

【2】☆ sunnysmile 新規会員登録 ☆

学習サイトのログイン画面より、新規会員登録をお願い致します。

 

 

◎ここまで登録されましたら、お手数ですが『完了』とメッセージいただけると助かります。

※登録のメールアドレスとパスワードをお忘れないようにお願いします。

※事務局の方で、各種申請書類・会費など諸々の確認が終わりましたら、会員サイトの承認という流れとなります。承認後、学習スタートできます。

※協会の承認まで2~3日お時間がかかることがあります。3日経っても認証されない場合はご連絡下さい。

※登録完了後、認証メールが『いずみ@sunnysmile ママ塾』の名前で届きます。その後ログイン可能になります。

大切なお知らせ

今回紹介したLINE学習アプリは、協会の方針により4月いっぱいで閉鎖となります。それに代わり、sunnymomsというアプリへの移行となります。LINE学習アプリからとんだ先の学習サイトは残ります。

sunnymomsへの招待もさせていただきますね。(もちろん携帯でもPCでも見れます)

【2】目標設定ワークシート

ログイン後、『スタートアッププログラム』内のメニューの特典集の中に『最短で結果を出すための目標設定ワークシート』があります。

デジタルメモでも手書きでも大丈夫なので、作業するマインドを整えるためにお使いください。

提出はないので、ご自分の中で気持ちを言語化して可視化できるようにしておきましょう。

【3】ターゲットを決める

どういった販売方法をしていくか決めていきます。

私は、看護師ママをターゲットに在宅で仕事をしたい人に向けて発信をしています。

◎看護師ママをターゲットにするメリット

・同じ職種のため相手の状況理解をしやすいのと職業の共通があると相手との距離も縮まりやすい

・人間性豊かな方が多い傾向

→人の役に立ちたいと思って看護師になる方が多いので、人として良い方が集まってくる傾向があります。

・看護師は女性の中でも年収が高いため講座を購入しやすい傾向にある

・私のテンプレートをそのまま使用できるため作業の時短になる

・職業で絞られている方が広告の反応がでやすい

 

◎自分が看護師の場合、看護師ターゲットの方がメリットが多いと私は感じています。

もしターゲットを看護師ママ以外にしたい場合は、個別で相談して進めましょう!

【4】動画をみて学習をすすめる

・子育てコーチング講座(各アウトプットあり)

→全て動画で学び、最終的に『己育てコンシェルジュ【シルバー】試験→筆記試験』『己育てコンシェルジュ【ゴールド】試験→子育て相談実践の試験』をクリアすることで、資格認定と、子育てコーチング講座の販売ができます。

・ビジネス講座

→必要な動画を学び、『起業サポーターA級→筆記試験、事前課題の提出と、実技試験(画面共有での操作説明)』をクリアすることで、資格認定と、ビジネス講座の販売ができます。

【5】Facebookで私に友達申請をする

私のFacebookアカウント

https://www.facebook.com/profile.php?id=100040263284826

※友達申請できた方は、私のメッセンジャーにフルネームを送信してください!

私と友達になった後に、sunnysmileの3つのグループに招待します。

※Facebookアカウントは1人1つしか作れません!以前アカウントを作った方は重複して作るとアカウント停止される可能性がありますので、以前作ったもので必ずログインをして下さい。

※Facebookのアカウントがない方は、個人名でのアカウントを作成してからグループ申請をして下さい。
→アカウントの作成方法は下記をクリック
https://promo.kadokawa.co.jp/kbs/facebookflow/facebookflow_sp_an.pdf

sunnysmile協会について

みんな「サニスマ」と呼んでいます。協会と聞くと、団体に所属とか、規律性とか、そんな難いイメージをもつ方もいらっしゃるかもしれませんが、個人で行うビジネスは自由です。そんな自身の創造性や可能性を開花させているママ達がたくさん集まるコミュニティです。

「個人で在宅起業って孤独なのかな‥」と、私もビジネスを始める前にふと考えたこともありました。けれど、学び始めて分かったこと、それは「人の集まるところにお金も集まってくるんだな」ということ。

自分が行動するきっかけをくれるのも、気付きを与えてくれるのも、助けてくれるのも、豊かさが手に入ってくる時も、
ネガティブもポジティブも全部人を通して得られるものだなあと感じます。改めて、人との関わりの中で得られるものの大きさを私はサニスマに入ったことで思い知りました。
自分のステージが変化するとき、必ず関わる人達も変容します。

起業を決意したあなたにとってサニスマという社会が、たくさんの気づきと学びの場となることは間違いないと、私が自身と確信を持ってここにいるので、自らの足で踏み込んできてくださいね!私が全力で受け止めて、一緒にいますので♡

サニスマには現在1000名以上の会員がいますが、その方たちと繋がれることも魅力の一つで、知識がある方もたくさんいるので私もいつも刺激を受けています。

ここのサイトを作った方が工藤いずみさんという方です。
形としてこの型がトップですが、サニスマに上下関係は一切ありません。
このビジネスを先にやったか、あとにやったかそれだけです。
だから、私は皆さんと同じ立場でたくさんのことをお伝えしていけたら嬉しいなと思っています。

グループの主催はいずみさんやサニスマのメンバーがお話しをします。

グルコンでは、サニスマの私以外のメンバーから直接指導を受けられる機会でもあるので、そんな貴重な機会もご自身のステップの場として活用していただけたら嬉しいです!ちなみに私もフル活用させてもらっています。

グルコンの開催日程は学習アプリ内、Facebookの投稿や、イベントから確認することができます。過去開催されたものもFacebook内にアーカイブとして残っていますのでぜひチェックしてみて下さい。

サイトの使い方

ログインの方法です。スマホとパソコンどちらからでもログイン可能です。

まず、新規登録時に設定した、メールアドレスとパスワードを入力してください。

 

ログイン後、下表示の画面に切り替わります。
右上にある三本線をクリックしてください。

 

上記画面の表示がされていれば、再度3本線を押すと

 

上記のように「コーチング講座」「ビジネス講座」 の動画を閲覧することができます。

なお、スタートアップメニュー内の『sunnysmile協会について』では、協会の理念や、学び進めていく上でのステップなど大切な動画説明がありますので、必ず視聴していただければと思います。

また、『LINE学習アプリの使い方』『PCでLINEを使う方法』『PCでLINEアプリを使う方法』他も、ご覧になってからスタートしていただければ、より理解が深めていけるかと思います。

 

※ご使用のブラウザによって2回ログインボタンを押さないとログインできない場合があります。

サポートについて

《Messengerサポート》

私への個別メッセージは24時間365日いつでも連絡OKです!
メッセージをいただく時間も何時でも大丈夫です(^^♪
寝てる時間はおそらく起きないですが。。
ちなみに生活リズムは、21時~22時頃に就寝し、6時30分頃起床です(笑)

当日に返信するように心がけていますが、私もワンオペで子育てをしながらになりますので、その点はご理解いただけたら嬉しいです。

またMessengerでのやり取りは一般的なマナーの範囲で大丈夫です。どうか気を使わずメッセージをくださいね。

『こんなこと聞いていいのかな』なんて思わなくて大丈夫です。不安や疑問など、一緒に解決していきましょう!(私もそうして助けてもらいながらやってきましたよ)

学習の進め方

基本は動画を見ながらご自分のペースで進めてください。

自分で動画を見ながら進めていただき、ご不明点や不安なことがあればいつでも連絡してくださいね!

動画は、子育てコーチングであれば耳だけでも理解できるような構成になっています。
私は子育てコーチングの方は、移動時間の車の中や、料理や洗濯といった家事をしながらといったながら聞きで学習していました。

速さも調節できるので、耳が慣れてきたら1.5倍速での学習もおすすめです。

ビジネスの講座を学ぶ時には、動画を見ながら一緒に作業を進めていく形になるので、自分の時間を使うのはビジネスの作業をする時、ここで自分時間を使うというような使い方が時間を有効に使えるのでおすすめです。

あとは、アウトプットというのがあります。
これを提出していただくことで、次の学びの鍵が外れ、学び進めていけるようになっています。アウトプットすることで、知識をより自分のものにしていって下さい。

 

私とのやり取りの中で自分の正直な気持ちを
教えてもらえたら嬉しいです‼

「こんな風にやってみたい!」
「ここが上手くいかない」
「なかなか作業時間が取れなくてどうしたらいいか分からない」
「子育てイライラしちゃって辛い」
「私こんなに作業頑張っちゃってすごくないですか⁉」→こんなメッセージいただけたらめっちゃ嬉しいです♡

こんなこと聞いたら恥ずかしいかなあ‥とか、そんなことは一切ありません。

ビジネスは発信したもん勝ちです。聞いたもん勝ちです。
自分の強さも弱さも、受け入れて愛したもん勝ちです。

私も全くのビジネス初心者から始まり、皆さんの疑問は私も通ってきた道だと思います。
だから、安心して聞いて下さい(^^♪

ただ、ここは覚えておいてください。

「分からないから、何でもかんでもすぐに聞けばいっか☆」は、やめてほしいなと思います。

なぜかというと、これから個人でビジネスやっていく上で、自分で調べる癖をつけてほしいからです。

その力が備わったら、個人でビジネスとしてやっていく時に必ずプラスになります。(→これ私もまだまだ課題です‥)

そして、受け身ではなくて、自分で考えて行動できる人だけがこれから先、どんどんステージアップしていきます。これはビジネスでは鉄則です。

分からないことを何でも人に投げるのではなく、まずは自分でやってみるということを癖づけてほしいなと思います。

とは言え、人に聞くことは時短になるのは確実です!まずはやってみることがその場で足踏みするだけになりそうであれば、質問することに躊躇せずご連絡くださいね☆

やり方を間違えなければ、コンテンツビジネスで
安定的に稼ぐことは難しいことではないです。

少しの努力でもサラリーマンくらいの額なら簡単に稼げちゃうのがこのビジネスの魅力でもありますが、努力はもちろん必要です。

子育てコーチング起業で、既存のテンプレートを使いながら最短でやっていく方は1日2時間程の作業時間で、3~6カ月程の期間で販売するところまでを目標にやっていきます。

個人差がありますので多少の日数の違いがあるのと、既存のテンプレートを使わずにオリジナルでやりたい部分が多くなったり、1日の作業時間が短かったりすれば、3カ月以上の期間が必要になる可能性は高くなります。

これは、早ければいいというものではなくて、自分に合ったペースというのを見つけて下さい。

無理に進めて、時間に余裕がなくなってイライラしてしまったりしてはそれこそ本末転倒なので、自分に合うペースで進めて下さい。

私のできる限り、心を込めてサポートさせて頂きたいと思っています。

疑問や質問は何でも聞いてください。一緒に頑張っていきましょうね!

では、皆さんこれからどうぞよろしくお願い致しますm(__)m